公園

ひがし高知

ごめん・なはり線の旅⑤(球場前駅~安芸駅)

日本最後のローカル新線「ごめん・なはり線」をオープンデッキ車両で巡るプチ旅の第五弾。県東部において、旅のルート最大の「安芸市」の町中を抜けて行きます。県東部の中核都市は、周辺に見所がいっぱい。ご当地グルメを食しながら町の魅力をご紹介します。
南国市

朝ドラ主人公:二つの故郷①(香北町×南国市)

2025年の朝ドラでさらに注目を浴びるであろう「やなせたかし」氏。高知では様々な場所で、彼が誕生させたキャラクターだちの姿を目にすることが出来る。今回は、彼が幼い頃過ごした二つの町(香北町・南国市)にある、彼と関わりが深いスポットをご紹介します。
香南市

のいち動物公園×愉快な仲間たち(香南市)

高知県中央部に位置する三宝山の麓に、全国に名高い「のいち動物公園」がある。そこには「客寄せパ○ダ」と呼べるような象やライオンなど王道の動物はいない。にも関わらず、地方の動物園がなぜ顧客満足度一位に輝いたのか⁉。今回は、その魅力をご紹介します。
高知市

牧野博士で年忘れ(高知市・佐川町・安芸市)

朝ドラ終了後も、牧野植物園をはじめ県内各地へのお客人は絶えることなく、ブームは今も続いています。今回は、これまでにご紹介した牧野富太郎博士関連のブログ記事ではお伝え出来なかった「未公開ショット」と「エピソード」で構成し、今年を振り返ります。
芸西村

うっとりするほど美しい 琴ヶ浜竹灯りの宵(芸西村)

日本の白砂青松100選:琴ヶ浜の野外劇場周辺で10月28日(土)、4年振りに「琴ヶ浜竹灯りの宵」が開催された。灯具は役場職員・地元の学生・地元民等が協力し製作した。ちなみに、その規模が四国最大級だといわれている琴ヶ浜の竹灯りをご紹介します。
高知市

何処を見据えて 何想う? 桂浜の龍馬(高知市)

11月15日は坂本龍馬が生誕し急逝した日です。桂浜に建つ龍馬像はあまりにも有名。像の横に立ち同じ目線で眺められたら…そんな思いを実現したのが「龍馬に大接近」というイベントです。今回は龍馬像と桂浜について、トリビアを交えながらご紹介します。
越知町

横倉山の麓で 薄紅の秋桜が揺れている(越知町)

近年、アニメ映画や朝ドラで注目された「浅尾沈下橋」や「横倉山」で注目が集まった越知町。横倉山の麓にあり、かつ仁淀川の河川敷にある公園で秋の訪れを告げる「越知町コスモスまつり」が開催されています。150万本の花が咲き誇る光景をご紹介します。
香南市

台風と津波 あなたはどうする!? (高知市・香南市)

9月1日は防災の日です。その昔関東大震災が発生した日であり、暦の上で二百十日にあたり台風シーズンを迎える時期でもあります。近年時期に関係なく線状降水帯による水害や、地震が頻繁に各地で発生しています。この機会に防災について考えてみます。
高知市

わんぱーくこうちと 愉快な仲間たち(高知市)

高知市の競馬場跡地に、子どもだけでなく大人まで楽しめる無料のスポットがあります。それは、わんぱーくこうちに併設されたアニマルランド。今回は動物たちが間近に見られるアニマルランドで、表情や仕草が私たちにそっくりな愉快な仲間たちを紹介します。
安芸市

弘田龍太郎で童謡の里づくり(安芸市)

作曲家:弘田龍太郎の故郷である安芸市では、童謡に特化したまちづくりを進めている。その昔、安芸市観光協会会長が「弘田龍太郎が残した童謡という素晴らしい遺産を大切にするため碑を建てよう」と呼びかけたことに始まった、曲碑がある場所全てを巡ってみました。
シェアする
OIRAをフォローする